本日は大府市の住宅を高圧洗浄してました!

こんにちは。ゆださか塗装の3代目代表親方 湯田坂一矢です。

前日に足場を組んだ大府市の住宅で塗装作業が始まりました。
初日の今日は高圧洗浄を行いました。

長年、外の空気に触れている外壁は汚れが溜まっています。
特に雨の当たりにくい軒や庇の近くの壁は黒い汚れが溜まっていることが多いです。

高圧洗浄の役目はこういった汚れを取ることにあり、汚れが付着したままになってしまうと塗料の密着が弱くなり、剥がれ等に繋がってしまう恐れがありますので、丁寧に洗浄をおこなっていきます。

高圧洗浄を行った後は、鉄部等のケレン作業を行っていきました。
鉄部のサビを落としたり、雨戸に細かな傷をつけることで塗料の密着をよくする効果があります。

汚れ等の付着は塗膜の劣化を早めてしまう場合がありますので、軒下付近の汚れや北面等の日当たりがよくない壁のコケが気になりましたら、一度ご相談くださいね。

いつもありがとうございます。(3代目代表親方 一矢)

無料お見積は今すぐお電話を。