大府市森岡町 I様邸


- 大府市森岡町
- 外壁塗装・屋上防水
- 約2週間
- シリコン樹脂塗料
施工前(外壁)


洗浄(屋根)
- 排水溝が詰まっていたため、水が溜まっている状態でした。 洗浄前に詰まりを直して、水がしっかりと流れるようにしました。
下地調整(ケレン)
- 剥がれやサビなどはありませんでしたが、今後剥がれ等が出ないように細かなキズを付けて密着がよくなるようにしました。
養生
- マスキングテープを先に貼っておくことで、剥がした後の仕上りがきれいになります。
外壁下塗り
- クラック補修を兼ねた粘度の高い下塗り塗料ですので、塗料ムラができないように塗膜が均一になるように心がけました。また、クラック等もしっかりと補修していきました。
外壁中塗り
- 塗り残しのないようにきっちりと塗っていきました。
屋根下塗り
- 防水仕様です。 まずはシーラーを塗って下地を整えます。
- 防水層を作っていきます。
屋根中塗り
- 中塗りを塗りながら緩衝シートを貼っていきます。
- 緩衝シートの上にも防水塗膜を作っていきます。
屋根上塗り
- 仕上げ塗料の1層目です。
- さらに2層目を塗って仕上がりとなります。