- トップページ
- ブログ
-
半田市岩滑西町 O様邸 「外壁塗装2回目、養生ばらし(1階部分)、折板屋根中塗り」
16.03.16
本日の作業は、外壁塗装2回目、養生ばらし(1階部分)、折板屋根中塗りを行いました。 外壁塗装の2回目(1階部分)です。 仕上げ塗りになりますので、塗り残しがないように塗っていきます。 外壁塗装の2回目(1階部分)の完了で...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「折板屋根ケレン、錆止め塗り、中塗り」
16.03.15
本日の作業は、折板屋根ケレン、錆止め塗り、中塗りを行いました。 折板屋根のケレンです。 錆が出ているところがあるので、しっかりと錆を落としていきます。 錆止め塗りです。 劣化してくると錆が発生し、腐食して欠損してしまう場...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「外壁塗装1回目(1階部分)」
16.03.12
本日の作業は、外壁塗装1回目(1階部分)を行いました。 外壁塗装1回目(1階部分)です。 木材に浸透させて木目を活かす塗料で塗っていきます。また、浸透させることで内部から保護し、防腐や防カビ、防虫効果も発揮します。 外壁...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「養生、軒裏塗装(1階部分)」
16.03.11
本日の作業は、養生、軒裏塗装(1階部分)を行いました。 養生(1階部分)です。 サッシなどに塗料がつかないようにきっちりと養生をします。養生をはがしたときにきれいなラインが出るようにマスキングテープを貼り、その上からマス...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「外壁塗装2回目、養生ばらし(2階部分)」
16.03.10
本日の作業は、外壁塗装2回目、養生ばらし(2階部分)を行いました。 外壁塗装の2回目(2階部分)です。 仕上げ塗りになりますので、丁寧に塗っていきます。 外壁塗装の2回目(2階部分)の完了です。 その後、2階部分の外壁が...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「庇裏塗装、外壁塗装1回目(2階部分)」
16.03.08
本日の作業は、庇裏塗装、外壁塗装1回目(2階部分)を行いました。 庇裏の塗装です。 軒裏と同様に木部専用の塗料で塗っていきます。 外壁塗装の1回目(2階部分)です。 こちらも木材に浸透させて木目を活かす塗料で塗っていきま...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「養生、軒裏塗装(2階部分)」
16.03.07
本日の作業は、養生、軒裏塗装を行いました。 養生(2階部分)です。 窓などの塗らない部分をビニールで覆い、塗料の付着を防ぎます。 また、屋根の上や玄関等の人が歩くところは、滑りにくくて丈夫なマスカー(青い色)で養生しまし...
▶続きを読む -
知多市梅が丘 A様邸 「軒裏塗装、外壁中塗り」
16.03.05
本日の作業は、軒裏塗装、外壁中塗りを行いました。 軒裏の1層目の塗装です。 軒裏は直接日光が当たらない場所で、カビが生えてしまうこともありますので、防カビ塗料を使用しました。 外壁の中塗りです。 A様に色の確認をしてもら...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「ケレン、養生」
16.03.05
本日の作業は、ケレン、養生を行いました。 ケレンです。 劣化塗膜の除去や旧塗膜を塗装するのに適した状態にする下地処理を行いました。 養生です。 庇が銅版になりますので塗料が付かないように養生します。 今日も一日ありがとう...
▶続きを読む -
知多市梅が丘 A様邸 「養生、外壁下塗り、屋根中塗り」
16.03.04
本日の作業は、養生、外壁下塗り、屋根中塗りを行いました。 養生です。 窓などの塗らない部分をビニールで覆い、塗料の付着を防いでいきます。 外壁の下塗りです。 壁に染み込ませて表面を補強し、仕上げ塗料との密着がよくなり、塗...
▶続きを読む -
半田市岩滑西町 O様邸 「高圧洗浄」
16.03.04
3日(木)に足場を組みましたので、本日は高圧洗浄を行いました。 高圧洗浄です。 黒ずんでいる汚れなどをきっちりと高圧洗浄で洗い流していきます。 今日も一日ありがとうございました。
▶続きを読む -
知多市梅が丘 A様邸 「鉄部錆止め塗り、屋根下塗り」
16.03.03
本日の作業は、鉄部錆止め塗り、屋根下塗りを行いました。 鉄部の錆止め塗りです。 鉄部は劣化してくると錆が発生し、腐食して欠損してしまう場合がありますので、きっちりと錆止めを塗っていきます。 雨戸は鉄板部分のみ錆止めを塗っ...
▶続きを読む