- トップページ
- ブログ
-
東浦町緒川 S様邸 「足場組み」
15.11.30
本日の作業は、足場組みを行いました。 きっちりと施工していくため、そして安全に作業していくために、しっかりと足場を組みました。 本日から工事が始まりました。 S様に満足してもらえるように、一生懸命施工していきます。 今日...
▶続きを読む -
知多郡阿久比町 O様邸 「外壁上塗り、屋根中塗り」
15.11.30
知多郡阿久比町 O様邸の本日の作業は、外壁の上塗り、屋根の中塗りを行いました。 外壁の上塗りです。 屋根の中塗りです。 O様のお宅の屋根は、モニエル瓦といい、ほかのスレート瓦に比べると塗料の密着が落ちてしまうので、この中...
▶続きを読む -
知多市梅が丘 T様邸 「外壁上塗り、養生ばらし、戸袋上塗り」
15.11.30
本日の作業は、外壁上塗り、養生ばらし、戸袋上塗りを行いました。 昨日に引き続き、サイディング壁の上塗りです。 塗り残しがないように、気をつけて塗っていきます。 外壁の上塗りが終わったので、養生をばらして、戸袋の塗装です。...
▶続きを読む -
半田市のぞみが丘 S様邸 「タッチアップ、掃除」
15.11.30
本日の作業は、タッチアップ、掃除を行いました。 タッチアップとは、塗り残しや塗料が散ってしまったところを塗り直していく作業です。 そして、サッシ廻りや床などの掃除を行い、ひとまず完成しました。 水曜日に足場の解体を行いま...
▶続きを読む -
半田市のぞみが丘 S様邸 「屋根上塗り」
15.11.29
本日の作業は、屋根上塗りを行いました。 屋根の上での作業になりますので、足元に注意しながら仕上げていきました。 屋根の上塗りの完了です。 今日も一日ありがとうございました。
▶続きを読む -
知多市梅が丘 T様邸 「雨樋塗装、破風板塗装、外壁上塗り」
15.11.28
本日の作業は、雨樋塗装、破風板塗装、外壁上塗りを行いました。 雨樋の2回目の塗装です。 破風板の2回目の塗装です。 しっかりと上塗りを2回塗ることで、色ムラがなくなり、綺麗に仕上がります。 外壁の上塗りです。 T様邸は2...
▶続きを読む -
知多郡阿久比町 O様邸 「軒裏塗装、外壁中塗り、破風・鼻隠し・横樋中塗り」
15.11.28
知多郡阿久比町 O様邸の本日の作業は、軒裏塗装、外壁中塗り、破風・鼻隠し・横樋中塗りを行いました。 軒裏塗装は防カビ塗料を2回塗っていきます。 1回目です。 2回目です。 2回塗ることで、ムラなく、きれいに仕上がっていき...
▶続きを読む -
半田市のぞみが丘 S様邸 「外壁上塗り、屋根中塗り」
15.11.28
本日の作業は、外壁上塗り、屋根中塗りを行いました。 外壁の上塗りです。 仕上げ塗りになりますので、塗り残しがないように塗っていきます。 屋根の中塗りです。 遮熱性能のある塗料を塗っていきます。 次回は、屋根の上塗りを行い...
▶続きを読む -
半田市のぞみが丘 S様邸 「破風・鼻隠し板・雨樋塗装、外壁中塗り」
15.11.27
本日の作業は、破風・鼻隠し板・雨樋上塗り、外壁中塗りを行いました。 破風の上塗りです。 鼻隠し板の上塗りです。 雨樋の上塗りです。 外壁の中塗りです。 ローラーと刷毛を使い分けて、きっちりと塗っていきます。 今日も一日あ...
▶続きを読む -
知多郡阿久比町 O様邸 「屋根中塗り、外壁下塗り」
15.11.27
知多郡阿久比町 O様邸の本日の作業は、屋根の中塗り、外壁の下塗りを行いました。 屋根の中塗りです。 グレーで塗ってある所が中塗りを塗ったところになります。 外壁の下塗りです。 細かなひび割れ等がみられますので、補修兼用の...
▶続きを読む -
知多市梅が丘 T様邸 「雨樋塗装、破風板塗装」
15.11.27
本日の作業は、雨樋塗装、破風板塗装を行いました。 雨樋の1回目の塗装です。 雨樋の1回目の塗装の完了です。 破風板の1回目の塗装です。 破風板の1回目の塗装の完了です。 雨・風がよく当たるところなので、しっかりとした耐久...
▶続きを読む -
半田市のぞみが丘 S様邸 「軒裏塗装、外壁下塗り」
15.11.26
本日の作業は、軒裏塗装、壁下塗りを行いました。 軒裏の1回目の塗装です。 軒裏は直接日光が当たらない場所で、カビが生えてしまうこともありますので、防カビ塗料を使用しました。 1回目の塗装が乾いたのを確認して、2回目を塗っ...
▶続きを読む